腹圧性尿失禁

便失禁8 肛門括約筋の補強

肛門括約筋の補強



肛門を取り巻く筋肉には、内肛門括約筋と外肛門括約筋の2種類あります。






大腸を動かしている筋肉が一番末端で太くなっている所が内肛門括約筋です。内肛門括約筋は基本的には自分の意思では動きません。



ここで、普段の生活では、肛門内圧(肛門の中の圧力。高いほど、しめつける能力がある。)の50-85%は内括約筋によりつくられます。つまり、一番強く絞めているものがこの筋肉です。外括約筋は25-30%、肛門のクッションが15%です。



さて、自分自身で調節できるのは、外肛門括約筋です。この外肛門括約筋は、それほど長い時間しめつけることはできません。だから便失禁に関しては外肛門括約筋だけではなく、内肛門括約筋が必要です。

腹圧性尿失禁

  1. 成年後見制度 マンガでわかる高齢者ケア

    成年後見制度 マンガでわかる高齢者ケア

  2. 高齢者虐待防止法(2006)のわかりやすいマンガ

    高齢者虐待防止法(2006)のわかりやすいマンガ

  3. 腹圧性尿失禁8 パッドテストの方法

    腹圧性尿失禁8 パッドテストの方法

  4. 慢性閉そく性疾患の人の排便

    慢性閉そく性疾患の人の排便

  5. イラストで骨盤底2 骨盤底筋体操

    イラストで骨盤底2 骨盤底筋体操

  6. イラストで骨盤底1 骨盤底がわかるような解説

    イラストで骨盤底1 骨盤底がわかるような解説

  7. 間質性膀胱炎・膀胱痛症候群 あたらしい治療

    間質性膀胱炎・膀胱痛症候群 あたらしい治療

  8. 便失禁14 レーザーを用いた便失禁治療

    便失禁14 レーザーを用いた便失禁治療

  9. 便失禁13 排便の基本

    便失禁13 排便の基本

  10. 便失禁12 順行性洗腸と自分できる浣腸

    便失禁12 順行性洗腸と自分できる浣腸

  11. 便失禁11 筋肉移植による肛門機能再建方法

    便失禁11 筋肉移植による肛門機能再建方法

  12. 便失禁10 手術① 肛門周囲の筋肉をもちいて肛門括約筋を補強する方法

    便失禁10 手術① 肛門周囲の筋肉をもちいて肛門括約筋を補強する方法

  13. 便失禁9 恥骨直腸筋と直腸肛門角

    便失禁9 恥骨直腸筋と直腸肛門角

  14. 便失禁8 肛門括約筋の補強

    便失禁8 肛門括約筋の補強

  15. 便失禁7 閉塞性排便障害

    便失禁7 閉塞性排便障害

  16. 便失禁6 さまざまな治療方法

    便失禁6 さまざまな治療方法

  17. 便失禁5 どのようにして便失禁の原因を見つけ出すか?

    便失禁5 どのようにして便失禁の原因を見つけ出すか?

  18. 便失禁4 構造的原因を考える

    便失禁4 構造的原因を考える

  19. 便失禁3 排便のシステムを考える

    便失禁3 排便のシステムを考える

  20. 便失禁2 便失禁の原因

    便失禁2 便失禁の原因

  21. 便失禁1 便失禁とは

    便失禁1 便失禁とは

  22. GSM 閉経関連性器泌尿器症候群

  23. 過敏性腸症候群(IBS) 食事の対策

    過敏性腸症候群(IBS) 食事の対策

  24. 過敏性腸症候群(IBS) 具体例

    過敏性腸症候群(IBS) 具体例

  25. 過敏性腸症候群(IBS) はじめに

    過敏性腸症候群(IBS) はじめに

  26. 腹圧性尿失禁7 保険認可手術

    腹圧性尿失禁7 保険認可手術

  27. 腹圧性尿失禁6 膀胱訓練と排尿習慣訓練

    腹圧性尿失禁6 膀胱訓練と排尿習慣訓練

  28. 腹圧性尿失禁5 骨盤底筋体操

    腹圧性尿失禁5 骨盤底筋体操

  29. 腹圧性尿失禁4 機能性尿失禁

    腹圧性尿失禁4 機能性尿失禁

  30. 腹圧性尿失禁3 いつ流性尿失禁

    腹圧性尿失禁3 いつ流性尿失禁

  31. 腹圧性尿失禁2 切迫性尿失禁

    腹圧性尿失禁2 切迫性尿失禁

  32. 腹圧性尿失禁1 いろいろな尿失禁

    腹圧性尿失禁1 いろいろな尿失禁

     

PAGE TOP