女性泌尿器科専門人工知能 ”aiまちこ先生(β版)” ができました

aiまちこ先生ができました

骨盤臓器脱のこと、間質性膀胱炎のこと、メッシュの問題のこと、外陰部痛のこと、過活動膀胱のこと、、、

さまさまな課題がありますが、どの情報がただしいかわかりません。わたしたちは、いままで多くの論文をわかりやすく紹介してきました。

そして、ついに、チャット形式の人工知能で一流論文のまとめを、わかりやすい言葉でお伝えすることに成功しました。
高齢者向けの泌尿器科情報、間質性膀胱炎の解説、メッシュ問題の概要
なんでも相談できます

そこで、AIまちこ先生 (試験運用β版)は、あなたの質問にこたえます。現在は、β-1.2バージョンです。

aiまちこ先生ができました

AIまちこ先生

 

AIまちこ先生は、いままで構築した当院の人工知能システムを応用して、チャットGPTプラットフォームで公開しています。

女性の特有な疾患を網羅

基本的な検索対象を、米国医学図書館に収納された査読付きの一流医学ジャーナルにしておりますので、特に当該分野専門としては、試験的な使用では95%をこえるただしい解答がえられます。これは長らく研究していた当院の人工知能システムを応用しました。

(ただし、チャットGPTはときとして、間違いをしますので、ご自身で確認が必要です。利用される方のご判断でおねがいします)

 

例えば医師に聞きにくいような質問も

健康に関する質問は、時には恥ずかしく感じたり、医師に尋ねるのが難しい場合があります。しかし、健康を維持するためには、疑問や不安を解消することが重要です。ここでは、医師に聞きにくいかもしれないけれど、実際には重要な10個の質問を例として挙げてみます。

  1. 高血圧があり薬を飲んでいるけど、トマトは食べていい?
    高血圧の治療中に、特定の食品が血圧に与える影響について心配になることがあります。トマトなどの食品が薬とどのように相互作用するかを知りたい場合があります。
  2. 骨盤臓器脱の症状がある場合、どの程度の運動が許容されるの?
    骨盤臓器脱の状態で安全に行える運動の種類や強度についての疑問です。
  3. 尿失禁のために夜中に何度もトイレに行くけど、これって正常?
    夜間頻尿の原因や、それが尿失禁と関連しているかどうかについて知りたい場合があります。
  4. 骨盤臓器脱の手術後、どのくらいの期間で通常の生活に戻れるの?
    手術後の回復期間や、通常の生活に戻るための具体的なステップについての質問です。
  5. 尿失禁に対する効果的なトレーニング方法はある?
    骨盤底筋トレーニングなど、尿失禁の症状を改善するための具体的なエクササイズについて知りたいことがあります。
  6. 職場でのストレスが多いけど、どう対処すればいい?
    ストレス管理についてのアドバイスを求めることがあります。職場でのストレスが健康にどのように影響するか、対処法について知りたいと思うかもしれません。
  7. 運動する時間が取れないけど、どうしたらいい?
    忙しい日常生活の中で、適切な運動時間を確保する方法についての質問です。簡単に取り入れられる運動習慣についてアドバイスを求めることがあります。
  8. 病院でいただいた採血データを解説してほしい
    データは、写メを撮ると、解析してくれます。それぞれの細かい意味について知りたいと思うことがあります。

 

★★★ソフトウエア更新履歴
2024/07/13 β-1.1バージョンです。
2024/07/16 β-1.2バージョンです。メッシュの論文を追加しました。

 

AIまちこ先生の記事

AIまちこ先生(人工知能)とYouTube チャンネルで尿もれ相談

関連記事

  1. メッシュをもちいる利点はない(PROSPECT研究への医学者…

  2. 骨盤臓器脱のメッシュなしの手術は第一選択の地位に戻りつつある…

  3. 骨盤臓器脱手術:メッシュ問題の時代にどのような選択肢があるか…

  4. 子宮摘出後の患者でのTVT無効例にはレーザー尿失禁治療が効果…

  5. 生体メッシュと人工メッシュ。再発率は同じ

  6. 骨盤臓器脱日帰り手術は子宮摘出まで可能

PAGE TOP