便失禁

疾患の特徴 生活の質QOLに著しい障害を与えます。英語でfecal incontinenceと書きますので、FIという略号を書きます。FIはすべての年齢の人に影響を与える可能性があります。失禁の重症度は、本人の意識に関係のない腸内ガス排泄から腸内容物の完全な排出までさまざまです。FIは、人口の最大18%に影響を与えると報告されており、老人ホーム居住者の罹患率は50%にも達しています。当院で扱うFIは、排便後に少量の便、もしくは、粘液が出てくる病気です。

原因 出産により骨盤底筋肉に損傷がおこると生じます。出産が大変長時間であったり、胎児が巨大な場合は、その頻度が高いです。骨盤底への損傷が大きいと出産直後から、軽いと更年期から膀胱が下垂してきます。また、なんらかの脊椎疾患などで、肛門周囲への神経の伝達が悪いとおこります。肛門括約筋複合体、肛門直腸の無傷の感覚、直腸コンプライアンス、および排便を意識的に制御する能力の調整により、糞便の排泄抑制が維持されます。とくに重要なのは、筋肉と神経です。筋肉は、肛門挙筋複合体の恥骨直腸スリングと呼ばれます。神経は、中枢および末梢神経系の神経支配領域の障害といわれます。当院での扱うFIは、肛門挙筋複合体の恥骨直腸スリングで効果のない人に対する治療です。スリング手術は2015年より副作用の観点から取り扱いしてません。

診断 デジタル直腸検査:医師は手袋をはめ、潤滑剤を塗った指を直腸に挿入して、括約筋の強度を評価し、直腸領域に異常がないか確認します。検査中、医師は、直腸脱の有無を確認するために、患者に対して腹圧をかけるようにお願いします。直腸瘤であることもあります。肛門マノメトリー:細くて柔軟なチューブが肛門と直腸に挿入されます。当院は、膀胱にも同時に挿入をします。チューブの先端にある小さなバルーンが拡張することがあります。このテストは、肛門括約筋の緊張と直腸の感度と機能を測定するのに役立ちます。MRI検査では、括約筋の鮮明な画像を提供して、筋肉が無傷かどうかを判断します。直腸の筋肉は、多くは血流動態が停滞して、断裂像が認められます。

治療 軽度の状態でも不快でQOLを下げますので、積極的治療を行います。逆に、高度の状態では治療法が見つからない場合があります。治療には、診断により方法が異なります。まず、骨盤臓器脱である直腸瘤を有している場合は、この病気を修復手術を行います。直腸瘤を有さず肛門括約筋の弛緩によるものは、軽度でも治療法のない難治とされていますが、テストケースとして効果的で安全性のあるレーザー治療(自費)を選択の一つに入れます。なお、当院では人工括約筋の挿入や、仙骨神経刺激装置挿入は実施していません。

世界の注目点 世界的な注目点は2系統に分かれます。一つは、肛門括約筋を補うという考え方。もう一つは、肛門括約筋を増やすように刺激するというものです。前者では、肛門括約筋に他の筋肉や靭帯を移植して肛門圧を高めるようにします。しかし、生着率の問題と、制御装置の挿入などの問題があります。後者では、症例報告レベルではありますが、非蒸散性エルビウム・ヤグ・レーザー治療とネオジウム・ヤグ・レーザー(ピアノモード)というエネルギーデバイスによる内・外肛門括約筋への直接刺激がありますが、試験的な段階です。このレーザー治療は、肛門にデバイスを挿入してレーザー照射をすることで内肛門括約筋を、肛門の皮膚からレーザー照射をすることで外肛門括約筋を刺激します。当院ではレーザー治療をおこなっておりますが、現時点では論文報告ができておりませんので、成績などはWeb上は公表できません。

大腸を動かしている筋肉が一番末端で太くなっている所が内肛門括約筋です。内肛門括約筋は基本的には自分の意思では動きません。ここで、普段の生活では、肛門内圧(肛門の中の圧力。高いほど、しめつける能力がある。)の50-85%は内括約筋によりつくられます。つまり、一番強く絞めているものがこの筋肉です。非蒸散性エルビウム・ヤグ・レーザー治療はこの筋肉が対象です。外括約筋は25-30%、肛門のクッションが15%です。自分自身で調節できるのは、外肛門括約筋です。この外肛門括約筋は、それほど長い時間しめつけることはできませんが、サポート役として大きな役割があります。この筋肉を対象にするのが、ネオジウム・ヤグ・レーザー治療です。

 

 

よこすか女性泌尿器科のホームページから情報を!

当ホームページでは様々な角度から病気の説明や治療の具体例がわかります

便失禁の基本と応用

 

便失禁に役立つリハビリテーションは?

PAGE TOP